四谷三丁目にボルダリングの出来るクライミングジムが出来たので行ってみた

   

こんばんは。@geeorgeyこと吉田丈治です。

この年末からジョギングを再開し、(この1週間は雪で危ないのでおやすみしてますが)運動熱が上がっております。

2013年も始まり、新しい一年。大きなチャレンジを行い、それを乗り越えていくスタートとしての1月ということで、せっかくだから肉体的にも壁を乗り越える練習でもしてみましょうか!と、おもいたち、2012年11月に出来たばかりというボルダリングジムのAPEXクライミングジムさんへリバネスメディア開発事業部な皆とおじゃまして来ました。

ap1 apex

ボルダリングといえばこれですよこれ。

ap2

壁を登るんですよ!!!

まあ、僕ら全員初心者なので、簡単なルール説明を聞いてからスタートする訳ですが。ボルダリングて、勝手に登っていい訳じゃないんですね。ちゃんとスタート地点とゴール地点があって、途中のルートをしっかりと使いながら頂上を目指すのです。

この土曜日(つまり今日)は、リバネス的なイベントもなく休日になっていたので、筋肉痛の支障がでない日を選んだという用意周到ぶり。

壁に貼ってあるカラフルなマークは、それぞれのルートとレベルを示しています。因みに8級がピンク色でした。割りと簡単に登れる。

ap38級登れたの図。

初心者用という事で、垂直な壁と、傾斜のある壁(壁に寄りかかることが出来る角度)でチャレンジ。女性スタッフもなんだかんだと登っていきます。

ボルダリング用の靴は貸してくれます。動きやすい格好で行きましょう。特に下半身が可動性低いと登れないです。

つま先に集中して体重を預け、腕で若干身体の軌道修正という感じでやっていたのですが、ちょっとやるだけでこのへんの筋肉がパンパンになってきます。

jintai-2とうそくしゅこんくっきんって部分です。今日になってみると、左腕のその辺りが痛い痛い…力が入らないです。あはははは。(人体図出展:gooヘルスケア)

結論から言えば物凄く楽しかったです。これは続けるしかない。

慣れている人をみていると、逆傾斜のかかった壁もするするっと登って行くんですよ。あれ、出来そうかなと思って試してみたんですけど、身体支えられませんでした。力の入れどころがよくわからないので、もう少し慣れたらのチャレンジにしようと思います。

帰り際に、登るための筋肉ってどこなんですか?とスタッフの方に聞いたところ、この人体図に書いたあたりだそうな。

筋トレどうやればいいんだろう?という質問には、是非月額会員になって、沢山練習しに来てくださいという模範解答を頂きまして、意外とそれも悪くないよなと思った今日このごろでしたとさ。

料金設定が面白くて、一回の課金なんですよ。時間制とかではなく、身体がヘタってきてやめるまでを一度とするという感じ。大抵の人は1時間ちょっとくらいであがるみたいですが、僕らもそんな感じでした。

平日23時までやってるみたいだし、仕事終わってひと登りしてから帰宅なんてことも出来るよな〜。これで年末には素晴らしい肉体を手に入れているはずだ!楽しみたいと思います。

APEX新宿四ツ谷三丁目のボルダリングジム

因みに、身長があるとするするーっと登っていくなーって感じです。まあその分体重支えなきゃならないのでレベルアップしていくと大変なのかもしれませんけどね。(篠澤が登るの図)

ap4

おすすめ記事一覧

 - ライフハック