【レビュー】小銭いれが抜群に使いやすい!ハンモックウォレット

   

お財布周りの話を過去にも書いています

前回のレビューでは、abrAsusの薄い財布を使っての近況をお伝えしたのですが、そちらを踏まえてハンモックウォレットをレビューしてみたいなと思います。

薄い財布の方はですね、小銭いれの機能をミニマムに抑えて薄さを追求するという割り切った作りになっています。これが良い点でもあり悪い点でもある。

僕は普段小銭を使って買い物をする事はランチタイムくらいしかないので少ない方だと思うのですが、コンビニやスーパーでカードを使わず必ず現金で支払をします。という人にはこの小銭入れだと面倒くさいかもしれません。

例えば、一番面倒なのは、ハンバーガーショップ等で、支払をして釣り銭をもらったらすぐにしまって商品を持って席に移動したい時なんかありますよね。あんな時は、釣り銭をしまう時間は取れないので、席に移動してからしまってました。という塩梅です。

今回紹介するハンモックウォレットは、小銭入れの使い勝手を抜群に、コンパクトにまとめた財布と言えるでしょう。

ハンモックウォレット

ハンモックウォレットってどんなの?

こんなの。

h1

思ったより分かりやすい画が撮れなかったので公式から画像を拝借。(黒って撮影難しいよね)

hammock

パカっと開くと、真ん中が小銭入れになっていて、圧倒的にコインの出し入れが楽な作りになっています。

せっかくなので薄い財布と大きさを比較してみた。

ハンモックウォレット

面積的に言うと薄い財布より小さく収まっています。最大の要因は、薄い財布はこの画像で言うと、カードを縦方向位置で収納します。薄さを追求するための構造が要因なんですけどね。横幅はほぼ変わりません。

続いて厚さ

h3

はい、こちらは当然薄い財布の勝ちですね。

使ってみてどうよ?という話

圧倒的に小銭入れは使いやすかった

このハンモック型ですけどね、いいですね。今まで小銭入れの機能性を重視した財布を使ったことが無かったので、普通の二つ折り財布なんかだと入れる場所はそれなりに大きいですが、視認性が悪いですよね。ハンモック型になっていると、それこそ一目瞭然なので楽ちんです。

もちろん、最初の数回は全小銭をばらまきそうになるんですけどね(´・ω・`)<スグナレルヨ

厚さは気にならないか?

薄い財布の二倍くらいありますからね。その辺どうよという部分が気になりますよね。

使い勝手で言うと、あまり厚さについては気になりませんでした。

見た目で言うと、パンツのポケットに入れていると財布のフォルムがバシッと出てしまうのでイマイチかもしれません。

と、一長一短という感じになってます。

面積が小さくなったことのメリット

これ、意外とあるんじゃないかなと思うんですけど、面積が小さくなったということは、身体との接着面積が減るという事なんですよね。

皮も常時身体に触れていれば、蒸れてきます。そこが軽減される。これはQOL上がる気がします。

この辺もうちょっと何とかならないかなという話

札のガード部分がなんか違う

さっきの画像で言うとこの部分。

h1

ここがね、札をしまうときに引っかかるんですよね。

僕は千円札は手前に置くので、割りと手前にお札を収納する行動が増えます。そうすると引っかかるんですよ、この札が抜けないようにしているガード部分が。

そんな訳で、デフォルトのセットアップではなく、こうやって使ってます。

h5

はい、解決ですね。

恐らくハンモック部分でこのガードを留めておく事で、しっかりとキープするという構造なのだと思いますが、そこまで頑張らなくても良い気がする。ついでに言うと、ハンモック部分に重ならない構造にすれば、革2枚分の厚さが軽減されるので僕はそちらのほうが嬉しいな。

オモテウラがわからない構造はイマイチ

実はこの財布。表裏を判断するのには、Cartolatreというブランドロゴが入っているか否かでしか判断できません。これ地味に不便です。

僕はPasmoを入れて使っているので、どちらかの面をタッチする必要があるのですが、ロゴを見て判断しなければいけない。

薄い財布は表裏で構造が違うのでタッチ面に迷うことはありません。

カードカバー部位が頑張りすぎ

h5-2

ここがですね、実は裏側がカード収納部分になっていてカードが落ちないような蓋として機能しているのと、財布を留めておく留め金が付いているのですが、ここが頑張り過ぎな気がします。

片方を外してしまって、もう片方をもう少し大きく。

回りこむようにして、財布の外側からとめるような形でもいいんじゃないかなという気がしました。

分かりにくいよね

konnnano

これで片方分の革の厚みが削減できる。だいぶ薄くなりますよ。

さっき試してみたんですけどね、こうすると結構薄くなるんですよね。

h6

小銭入れのハンモック部分があるので当然薄い財布にはかなわないのですが、薄さとして見てみればかなりいい線行くんじゃないかなという気がします。

そしてこんな構造になれば、先ほど書いた表裏がわからない案件も解決です。(って既に違う財布になってしまう気もしますが)

*そう言えば薄い財布使ってた時に、ポケットから取り出すときに小銭入れ部分が開きそうになる時がありました。もしかすると、外側に引っかかりを作らないというのは、そういう事故を防ぐための構造なのかもしれないですが。

最終評価

コンパクト性(面積):★★★★★
コンパクト性(厚み):★★★☆☆
小銭入れの使い勝手:★★★★★
携帯性(胸ポケット):★★☆☆☆
携帯性(尻ポケット):★★★★☆
蒸れない指数:★★★★☆
札の取り出しやすさ:★★★★★

と、こんな感じですかね。小銭入れが抜群に良いですね。コンパクトだし、良い感じです。オススメ

薄い財布の場合でいうと

コンパクト性(面積):★★★☆☆
コンパクト性(厚み):★★★★★
小銭入れの使い勝手:★★☆☆☆
携帯性(胸ポケット):★★★★☆
携帯性(尻ポケット):★★★★★
蒸れない指数:★★★☆☆
札の取り出しやすさ:★★★★★

こんな感じだと思います。



レディースもあるのね



そういえば、abrAsusの方のレビューに涼しくなってきたらマネークリップに戻すかもって書いたけど、小銭入れ+マネークリップ+定期入れは数が多くて面倒なので、カードの入る小銭入れ&マネークリップだと良いかなという気がする。
なんだかんだ言って、一つ持てばそれでOK!っていうのは楽なんだなぁ。カード類が携帯と合体してくれるとカード入れ不要になってハッピーなんだけどね。あと何年かかかるよね。待ちますか

おすすめ記事一覧

 - ライフハック, 財布