メールサーバの話 Postfix+アンチウイルス(Clam AntiVirus)+スパム対策(SpamAssassin)

   

参考URL
Clam AntiVirusのインストール方法
メールサーバーでウィルス&スパムチェック(Postfix+Clam AntiVirus+SpamAssassin)

まずはClamAntiVirusインストールの準備。
参考はこちらです
Clam AntiVirusのインストール方法

普通に # yum -y install clamdとやってもインストールできないので、準備が必要のようです。参考ページ1の通りに実行しましょう。
僕の場合はGPGキーをインストールあたりからでOKでした。

ちなみに
# yum -y install clamd
は結構時間がかかります。
ウイルスチェックしてみると、どっさりでました。普段Gmailではじいているのですが、サーバみてみたら、結構来てますね。おそろしす。

その後いよいよこちら。連携ですね。
メールサーバーでウィルス&スパムチェック(Postfix+Clam AntiVirus+SpamAssassin)

基本的に、手順通りでOK。
運用開始してみます!

おすすめ記事一覧

 - Tips