「国立大学法人東京藝術大学-独立行政法人理化学研究所 連携協力記念シンポジウム 『未来を拓く~科学と芸術の交差~』」 開催!

   

イベントのご案内第二段です!
アートとサイエンス。
どんなシンポになるんだろうなぁ。

-------------------

このシンポジウムは、国立大学法人東京藝術大学と、

独立行政法人理化学研究所が
2009年3月に両機関間で締結した連携協力に関する基本協定を記念して開催されます。

芸術と科学を極める両機関が交わると、
どのような化学反応が起きるのでしょうか…どうぞご期待下さい。

【日   時】 11月15日(日)13:00~16:40(予定)
【場   所】 東京藝術大学 奏楽堂
              東京都台東区上野公園12-8
http://www.geidai.ac.jp/access/ueno.html
【問合せ】 東京藝術大学-理化学研究所
シンポジウム事務局
Tel: 048-467-9638 / Fax: 048-462-4914
Mail: sympo09@brain.riken.jp
【詳   細】
http://www.riken.jp/r-world/event/2009/riken-geidai-sympo/index.html
※事前登録が必要です。上記URLよりお申込みください。

【プログラム】 対談1「音について」古川聖(藝大)×岡ノ谷一夫(理研)
対談2「文化財について」宮廻正明(藝大)×杉山淳司(京大)
対談3「美について」布施英利(藝大)×倉谷滋(理研)
鼎談 宮田亮平×野依良治×利根川進
※途中、藝大による演奏もあります。
*************************************************

おすすめ記事一覧

 - 未分類