社内のネットワークを整備したら快適過ぎるという話

   

今日は、ある程度社員が増えてきたら検討したほうが(・∀・)イイ!!という話をします。

リバネスを始めてもう9年ですか。

僕がリバネスという組織を立ち上げる所にでくわしたのが、大学3年の1月(21の時)。
つまり、就職活動中ですね。
で、今が30歳だからもうすぐ丸9年が経ちます。

その間、事務所も恵比寿→新小岩→四谷→四谷(現在のオフィス)という形で4箇所を渡り歩いてきました。社員数も0から40名程度まで増えています。

本当に何も無いところから始まったリバネス。
社内には、人事部、広報部、といった当たり前の部署もなければ、ネットワーク管理者なんて当然いるわけがない。小さな会社だったらそんな感じだと思うけど。
それで、今日はネットワークの話です。

僕は、たまたまWebとかコンピュータが好きだったというだけで、Webの仕事したり、社内のパソコンやネットワークの面倒を見ています。Webの仕事についてはおかげさまで対価をいただける仕事は出来ているのですが、ネットワーク周りってのは直接お金を産まない分、プロフェッショナルになる為の投資は、リターン出来るかどうか微妙なんですよね。
ただね、これは簡単にリターンできると思う。


今までのリバネスは、そもそも少人数だったし、あんまりインフラ的な悩みはなかった。

それでも30人を超えるようになり、なんかネットが遅いんですよ。
オフィスでネットが遅いって、致命的ですよね。

ずーっとボトルネックはなんなんだろうな~と思っていたのですが、原因はルータでした

実は夏くらいに一度ルータが死にまして、変えたんです。
こんなのに。

無線LANも使えるしいいかな~

と思ってたんですけど、結果から言うと無線LANは機能しませんでした。ネットワークも重くてだめ。家庭用じゃ駄目ですよね、普通に考えたら

無線LANについては、接続台数が多すぎてルータ機能がハングするようでした。
そもそも前のルータが死んだのも、接続台数多すぎが原因な気がする…
変えたのはこれ

無線LANについては、業務用のアクセスポイントっていうのがあるんですね、そいつを導入。

ネットの根っこはBフレッツになってますが、そこからルータを通して各PCに分配するだけ。
なんと言いますか、すごいですよ、劇的にネットワークが改善しました。

30台程度のPCがつながる状態であれば、皆さん、業務用を選びましょうね!!
家庭用でなんとかなるのは20台くらいまで!(多分)
社員の業務効率の改善で僕の投資した時間は余裕で回収できるね! 

おすすめ記事一覧

 - ベンチャー企業的な話