iPhoneで撮った写真をブログに使うときにやってること
ほんっと大した話じゃないんだけど、楽だなあと思ってるのでシェア。
iPhoneで撮った写真をブログにアップするときどうしてますか?
いや、メール添付で送信しちゃってますという人は、対象外です。
PCでブログ書いてる人が対象ね。
僕はというと
- iPhoneで写真を撮る
- 写真を開く
- 必要な写真をコピーする
- Gmailを開く
- メールを作成
- 本文に写真をペースト
- メール作成をキャンセルで下書きに保存
- PCでGmail開く
- 下書きを開くとそこにメールがある
- ファイル名をクリックして写真をダウンロード
3:必要な写真をコピーする
7:メール作成をキャンセルで下書きに保存
10:ファイル名をクリックして写真をダウンロード
これでOK!
今のところ一番楽な方法かなと思ってます。
追記
- コピーで選べる写真の数は、メモリの関係だと思うけど上限は5枚です
- iPhone4は写真サイズがでかいので、WiFi環境でやるか、アップに時間がかかっても良い時にやっておくことをおすすめします。WiFiでやれば割と直ぐだね。