人間が想像できる事は、人間が必ず実現出来るという話を中学3年生にしたという話
先日、某中学校にて実験教室をやってきました。
テーマはMEMS。(Micro Electro Mechanical Systems)
短期留学でMITに訪れ、MEMSの研究者に会う旅程になっているということで、その事前授業を兼ねて、MEMSの何たるかを知るという事がテーマになった3時間でした。
中学3年生で、ハンダ付けもしたことが無いような子たちに、どうやってこの凄さ・面白さを伝えようかという所にものすごく頭を使いましたが、結局伝えるべきはこれだなと思いテーマを設定しました。
「人間が想像できる事は、人間が必ず実現出来るという話をした」
ジュール・ベルヌという人が言ったとか言わないとかそんなキーワードらしいですが、僕は割りと気に入っています。
電気電子分野で育ってきた僕は、ムーアの法則というゴードン・ムーアというインテル創業者の一人が唱えた法則に導かれて直進していく半導体業界を支える研究を院生時代に体験しています。
どんどん小さくなっていく半導体はそのうち原子レベルまで到達する。
その時の僕は文字通り先はないのかと捉えてしまう訳ですが、実際はそんなことはないのです。
小さくすれば小さくするほど色々な問題が発生するのは自明ですが、その恩恵を受け新しい技術を生み出すことも出来るのです。MEMSというのはそういう技術の集合体であり、まだまだこれからの分野です。応用範囲は広く、きっと面白い世界が展開するでしょう。
そこに踏み入るには目の前の事に集中する能力と、あさっての方向への転換力(発想力)の両者が必要になるのですが、そんな能力を持ったおとなになって行ってほしいなという感じの講義になりました。
ともすればわかっていることばかりだと思われがちだが
いつだかTwitterを見ていたら、「勉強すればするほどわからないことが増える」というようなことを書いている人を見かけたが、人生とはそういうものだと思う。
知っていけば行くほど面白いし、面白いからこそ追求するのだ。
大人は全部答えを知っているなんていうのは嘘であり、教師は全て正しいという教え方をして来た気がする教育の姿勢があるとしたら、それは考えなおしたほうが良いと思う。
答えを知らない疑問なんていくらでもあるのだ。
それを面白いと思うかどうかはあなた次第であり、それを追求できるのは面白いと思った人だけである。
最初から、わかった顔をすること程つまらないことはない。
想像力を働かせ、いろんな物を見つめてみよう。そこから未来が創られてきたし、これからも間違いなくそうだからと。そんな授業になりましたとさ。
シンプルに工作体験を楽しんでくれた生徒もいたし、僕が投げかけた質問や考え方に呼応した回答がアンケートに返ってきていたりしたので、良い時間が作れたんじゃないかなと、自画自賛して、リバネス初の電気電子系実験教室の幕を閉じたいと思います。
電気電子で実験教室やりたいな!と思っている人。一度ご相談ください。
ディスカッションで印象に残ってる事
将来的に、勉強なしで知恵がインストール出来る時代がやってくる?
直接MEMSと繋がるかはわからないですが、こんなアイデアが出ました。その是非はどうでしょうか。努力せずに知恵が頭に入る事は怠惰な人間を生み出すでしょうか。僕は余りそうは思わないのです。
基礎的な部分がインストールで済んでしまうと人間はどうなるでしょうか。
例えば小学生が研究者並みの思考を持っていたら、どんな技術がうまれるでしょうか。
きっと大人の発想とは全く違ったアイデアが生まれてくるはずです。無邪気な状態で先端科学を知っていたら、何が生まれるのだろうかというのは、単純に興味はあります。
MEMSが記憶を喚起できたらどうなるか
体内にデバイスを仕込んで、個人情報のやり取りをiPhoneのBump的に交換出来るようになったら、イケメンと道端でバッタリぶつかってみたい♡
みたいな女の子がいました。面白いですね。
実際そんな状態になったとすれば、常にフルオープンで情報交換される状態に置いておく人は居ないとは思うのですが、まぁそれはそれとして。
例えば、一度握手しておけば、いつどこでこの人と会ったのかを鮮明に思い出せるようになったとしたらどうでしょう。人間関係はもっとスムーズに行くでしょうか。それによって、より多くの人と好意的な関係を築くことが出来れば、時間を短縮して面白いことがどんどん生み出せたりはしないでしょうか。
その他にもいろんなアイデアが出たのですが、きっとこの3時間の間に想像できたことはどこかの時点で実現するのでしょう。楽しみです。
しかし、MITなんて俺行ったこと無いよ、羨ましい!!と言ったら結構みんな驚いていた事に僕が驚きました。その体験がどういう意味を持つのかということを事前に伝えないと、体験を軽視してしまう可能性もあるんだなと思ったり。