レシピというのは人類の資産である

   

父の日でした。父になって三年が経ちますが、まぁそういう話じゃなくて。

今日はレシピの話です。

嫁さんが仕事待機という事で、僕も外に出かけるわけにも行かず、雨も降っていたり不安定な天気の中でやることといえばアレですよ。

「料理」

僕は昔っから母親に

「自分が作る料理が一番美味しいって幸せでしょ?」

って言われて育ったのですが、その意味が最近なんとなくわかります。料理は好きですね。

そんな中で作ったのがステーキソース。

え?ソース?

まぁ、そうなんですよ。もちろんメインディッシュはステーキですけどステーキって焼くだけですからね。火加減とかまぁ細かい話はあれども、そんなにコントロール効かない訳ですよ。そんで、手を出したのがステーキソース。

あんまり気にかけてなかったんですけど、手を出してみましたよ。

IMG_0873

 

なにこれ微妙と、画像からは思うと思いますが、このフライパンの周りに幸せの香りが渦巻いている事を想像して下さい。正味な話、今日の午後はなんか美味しい部屋を演出できて最高でした。

そんで、ステーキソースの方ですが、嫁さんが絶賛でした。良かった。これは良かった。ステーキ大好きな嫁さんが絶賛なら俺の舌より確かだろうということで、一安心。

なんというかやり遂げたよ。

 

ステーキソースでステーキの印象は400%変わる

今日はそれだけを言いたかったんだ。これはガチだぜ。

クックパッドで「ステーキソース」を検索だ!間違いない。

レシピって人類誰もが重宝すべきソースだと思うよ。間違いなく。だって先人の知恵が詰まってるんだもの。0から何かを生み出すような時間は僕にはもう残されてないとすら思ったね。旨すぎる

おすすめ記事一覧

 - 誰かに教えたくなる話